top of page

お金を使えなかったらアイデアだよね

ビジネスを発展させていく、売上を上げるには

大きく二つの方法があります。

お金を投資するか?

アイデアを考えて実践するか?です。

お金は例えばSNSから売上を作る仕組みを構築したり、

広告を使ったり。

営業代行、という方法もありますね。

 

どれもやれば必ず大きな成果が

出るとは限りませんが上手く使っていきたいです😊

ではアイデアは?

起業当初って潤沢に資金がある訳ではありませんので、

わかっていても大きな投資はしにくかったりします。

また同じようなコンサルが沢山いて誰に頼んでいいのか?

わからなくなってしまったりして。。

そこでアイデアを考えたいのですが

アイデアは自分のセールスポイントに気付いて広い視野で、

またいろいろな角度から考えたいんです。

そして自分の業界以外のところにヒントが沢山落ちていたりもしますね。

僕は人とお話するときは

「どうすればこの方のいいところをサービスを

待っている人達(見込み客様)に伝えられるだろうか?」

と考えています😊

こんな感じでアイデアを考えるのは大好きです!

いつもアイデアを考えるのは僕が会社員時代からの習慣です。

自社でブランドを作って発売したことがありますが、

何せ予算があまりありませんでしたから

いつもアイデアで、知恵で、人脈で、そして体力で(笑)

扱い店舗様を開拓しなければなりませんでした😅

またイベントなどがない時も、靴のデザインをいつも考えていました。

東京ビッグサイトの展示会には何度も出展しましたが、

展示スペースは 壁、床、照明だけを業者さんにお願いして

後はすべて自作です😉

その期間だけは社内のショールームから

備品を全て持ち出してディスプレイをしていました。

(その間はショールームは床に靴が並べてあるだけ🤣)

さすがにちょっとだけは細かい備品を買いましたが、

全部で数万円とかです。

勿論お客様へのフォローや営業方法も

アイデアです。

お金や人、といった資源が限られていましたから。

この頃から

「何かいいアイデアはないかなー」

「もっといいやり方があるかも」

この繰り返しです。

面白いもので、その時はいくら考えても同じような

アイデアしか思い浮かばなくても

ずっとずっと考えているとある時に急に

アイデアが降ってくるんですよねー

また誰かと話しているとアイデアがどんどん出てきます😊

そうそうアイデアを考えるときに

多くの方が勘違いをしていることがあります。

それは

「ゼロから考える必要はない」と言う事。

発明をする必要はないんです。

沢山の人と話すとアイデアはあちこちにあるものです。

それでも行き詰ってしまったら??

お気軽にご相談くださいね!

☆【まごころ営業術】講座主催 募集開始しました! 詳細・お申込みはこちらをご覧ください。 https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/27182

 

☆営業に不安のある方、営業に自信のない方向けにコンサルティングをさせていただいて

 います。あなたの今の状況に最適な方法で結果を出すサポートです。

☆講演のご依頼、企業研修のお問合せは下記までメールにてお願いいたします。

 (小規模のグループでも対応可能です)

☆【無料】お試しセッション(30分)であなたの課題や セールスポイントを見つけましょう!

 お申込みはこちらから! (日程がない場合はDMくださいね!)

 https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/42210

◎お問合せは下記メールかDMにてお待ちしております!

≪あなたの業績を上げるアイデア、あります。≫

【まごころ営業コンサルタント】

           橋本勝彦

  Mail : taneya2019@gmail.com



閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page